2021年02月27日

絵の稽古の必要性

 頭の中でイメージしたものや、実際この目で確認したものなどをいざ描こうと思っても、なかなか思うように筆が進まないってことが多々あります。
 私自身は食品や料理のイラストを専門的に描くのが仕事としていても、テーマや題材によってはむつかしいというのがあります。
ましてや、自然の風景やら、町内のビルや道路等簡単にはかけませんよ・・・とはいってもお客様からの注文などがある場合はかなり下準備が要るわけでして、そのためにも普段から稽古をしていくことを大切な日課としているのです。
つわぶきの花地図駐車場アリ.jpg

 旅館配置見取り図です



posted by 筆文字や隆庵 at 11:31| Comment(0) | イラストデザイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月19日

何事も稽古が大事

 筆文字やの私は、いつも稽古を怠らない。

そのように私の体や考えがプログラミングされているのである。

 心構えとしては様々なタッチのイラストを参考にしながら、ご依頼して頂けるクライアントの希望に沿うよう努力するのであり

その先にある、顧客満足度向上につながることを念じているのである。


 いろんな筆記具や画材を駆使しどんな風合いを演出できるか楽しみでもある。


2021-01-23 11.15.25-1.jpg


 水性ペンとドクターマーチンのインク使用で描いてみたカップヌードルである
posted by 筆文字や隆庵 at 14:11| Comment(0) | イラストデザイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月17日

メニューイラスト日誌

 コロナ禍で難儀苦労している飲食店の皆様のお役に立つべく来る新たな時代に向かって、イラストの練習をしています。
昨年、オファーを受けているメニューデザインの仕事も現在保留となっているケースが多く見られますが、頑張っていきたいと思っています。
 それぞれの人がそれぞれの立場で必死に生き残りをかけています。その意気にエールを送りたいと思います。
IMG_0353.JPG

あったかいラーメンいかが?

http://www.nagayama1997.com

posted by 筆文字や隆庵 at 10:39| Comment(0) | イラストデザイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月12日

ハンバーガー

バンズを鉄板の上に乗せ焼き目を付けます、パティも同じく油を引いた鉄板の上にて焼きます、上下をひっくり返して焼くのですがその時間に野菜類を用意
焼き目のついてたバンズにソースを塗りレタスなどの緑野菜玉ねぎをかぶせた上にパティをのせさらに塩コショウ、トマトをのせバンズをてっぺんに乗せて出来上がり・・・・簡単そうですが一度に何十人分のオーダーが入ったら結構大変ですね
ともかく本日のお昼はこれできまり。
コロナの影響で外食控えめですがこれくらいはよかろうっと
イラストにしました

2021-02-12 13.04.15.jpg続きを読む
posted by 筆文字や隆庵 at 16:11| Comment(0) | イラストデザイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする